那智勝浦町社協 管理者

最新ニュース  那智勝浦町社協 管理者

那智勝浦町社会福祉協議会互助会研修会

 9月6日、昨年度に続いて、今年度も紀陽銀行様にご協力いただき研修会を行いました。研修テーマは「100年時代の人生設計」。自身のライフイベントで、今後「いつ」「何に」「いくら」必要になるのか、お金が必要になるタイミングと、それに対応する備えについてご説明いただきました。教育資金や金利引き上げの影響、老後への備えなど、「人生100年時代」と言われるこれからの時代、お金の悩みがないように考え、準備していきたいと思いました。

DSC07587.JPG

≫ Read More

2024/09/12       

令和6年度第2回福祉・介護・保育のしごとフェア

紀南福祉人材バンクより、「令和6年度第2回福祉・介護・保育のしごとフェア」開催のお知らせです。

日時:10月27日(日)13:00~15:00

場所:新宮市福祉センター1F集会室

福祉・介護・保育の仕事に興味のある方、お気軽にご来場ください。

詳細はチラシをご覧ください。 

令和6年度第2回しごとフェアチラシ表.jpg令和6年度第2回しごとフェアチラシ裏.jpg 

令和6年度第2回しごとフェアチラシ【おもて】

令和6年度第2回しごとフェアチラシ【うら】

 

≫ Read More

2024/08/28        タグ:お知らせ

福祉なちかつうら 2024年7月

福祉なちかつうら2024年7月

≫ Read More

2024/07/22        タグ:広報誌

職員募集

只今、下記のとおり職員を募集しております。

職員募集案内.pdf

≫ Read More

2024/07/18       

令和6年わかやま夏の交通安全運動

運動期間 令和6年7月11日(木)~令和6年7月20日(土)

運動の重点

♢歩行者優先意識の徹底とサイン+サンクス運動の推進

横断歩道では歩行者優先がルールです!!!

車は…①横断歩道直前では停止可能な速度で進行しましょう

   ②「思いやり・ゆずり合い」の気持ちをもって運転しましょう

   ③通学路を運転する際はこどもの飛び出しに注意しましょう

歩行者は…①信号機のあるところは信号機に従いましょう

     ②運転者が道を譲ってくれた場合は会釈などをして感謝の気持ちを伝えましょう

     ③道路を横断する場合は手を上げましょう

♢高齢者の交通事故防止

安全運転相談ダイヤルを是非ご利用ください!#8080(シャープハレバレ)

・加齢に伴って生じる身体機能の変化を自覚しましょう

・歩行者は、特に道路横断中の事故に注意しましょう

・運転に不安を感じたら運転免許証の自主返納についても考えましょう

♢自転車・特定小型原動機付自転車等の交通ルール遵守の徹底とヘルメット着用促進

自転車、特定小型原動付自転車は車の仲間!

・自転車は、車道が原則、歩道は例外

・車道は左側を通行

・歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行

・安全ルールを守る…飲酒運転、二人乗りなど

・ヘルメットを着用(努力義務)

自転車保険に加入しましょう

万が一の事故に備えて自転車保険に加入しましょう

※和歌山県は自転車保険への加入が努力義務となっています

♢飲酒運転の根絶

飲酒運転は犯罪です!!

過程・職場・飲食店等の地域ぐるみで「飲酒運転を絶対にしない、させない、許さない」環境づくりを行いましょう

車両等を運転しな者はもちろん、車両等を提供した者、酒類を提供した者または同乗した者も罰則対象となります

≫ Read More

2024/07/10       

令和6年 春の全国交通安全運動

令和6年4月6日(土)~令和6年4月15日(月)までの10日間は『令和6年 春の全国交通安全運動』期間です。

運動の重点

①こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践

②歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行

③自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守

運動重点に関する主な推進内容

①こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践

歩行者も交通ルールを守ろう!みんなで安全確認!

通学路等における見守り活動を行いましょう!地域・家庭で通学路等の安全を確認

②歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行

横断歩道は歩行者が優先!「思いやり・ゆずり合い」運転を心がけましょう

飲酒運転は絶対にしない!させない!あおり運転はやめよう!

③自転車・電動キックボード等の利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守

自転車利用者・電動キックボード等利用者はヘルメット着用!

自転車・電動キックボード等利用時も交通ルールを守ろう!

【自転車安全利用五則】

①車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先

②交差点では信号と一時停止を守って、安全確認

③夜間はライトを点灯

④飲酒運転は禁止

⑤ヘルメットを着用

自転車保険に加入しましょう

和歌山県では自転車保険への加入は努力義務です。自転車を利用する方は、万一の事故に備えて自転車保険に加入しましょう。

≫ Read More

2024/04/06       

福祉なちかつうら 2024年3月

福祉なちかつうら2024年3月

≫ Read More

2024/03/21        タグ:広報誌

令和6年能登半島地震災害義援金の募集について

 被災された方々を支援することを目的に次のとおり災害義援金を募集しています。

 令和6年1月1日に発生した能登地方を震源とする地震により、複数県に大きな被害が発生しました。

 この災害で被災された方々を支援するため、被災県共同募金会並びに中央共同募金会が災害義援金募集を実施することになりましたのでお知らせいたします。

 みなさまのご協力をよろしくお願い申し上げます。

社会福祉法人石川県共同募金会の募集

 https://akaihane-ishikawa.or.jp/info/gienkin/

社会福祉法人富山県共同募金会の募集

 http://www.akaihane-toyama.or.jp/r060105saigaigienkin_notohanntoujisinn.html

社会福祉法人新潟県共同募金会の募集

 http://www.akaihane-niigata.or.jp/gienkin.html

社会福祉法人中央共同募金会の募集

 https://www.akaihane.or.jp/saigai-news/gienkin/34975/

≫ Read More

2024/01/12       

福祉なちかつうら 2024年1月 新年号

福祉なちかつうら2024年新年号

≫ Read More

2023/12/26        タグ:広報誌

令和5年度福祉健康まつり イベント内容の変更について

明日の福祉健康まつりで、予定しておりました「スーパーボールすくい」は、諸事情により「お菓子つかみどり」に変更となりました。楽しみにしていただいていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解をいいただけますようお願い申し上げます。

無題2.png内容変更.png

≫ Read More

2023/12/01