最新ニュース Year 2023
令和4年度福祉健康まつりを開催しました!
3月4日(土)、那智勝浦町福祉健康センターにて、「令和4年度福祉健康まつり」を開催しました。新型コロナウイルス感染症のため、3年ぶりの開催となりましたが、引き続き基本的な感染予防対策を徹底し、作品展示を主とするなど形を変えての開催となりました。岡﨑晴賀会長の開会の挨拶、ご来賓の堀順一郎町長のご挨拶の後、わかば保育園の園児によるダンスが会場を盛り上げてくれました。その後、役場・福祉課の「地域のお宝報告会」と題した地域の居場所づくり報告会が行われました。屋内では、社協の地域福祉活動の福祉体験学習やいきいきサロンの展示コーナー、社協を含む町内の社会福祉法人、高瀬会「湯ごりの郷」・いなほ作業所・わかば保育園の展示コーナー、南紀ひまわり作業所や牟婁保護司会那智勝浦分会のコーナー、里親支援センターほっとのコーナー、福祉用具の展示、スタンプラリーの車いす体験、高齢者疑似体験、豆つかみ、スカットボールのコーナー、和歌山県社会福祉協議会の「ふくしフォトコンテスト」の入賞作品の展示コーナーを設けました。また屋外では、いなほ作業所のパンとタイダイ染め商品の販売、南紀ひまわり作業所の洋菓子販売、役場・防災対策室の防災コーナー、スタンプラリーのストラックアウト、わなげのコーナーを設け、たくさんの方に参加していただきました。コロナ禍の中で地域の活動に励んできた各地区の福祉委員、福祉団体関係者の皆様に、開催にあたりご協力いただき、誠にありがとうございました。
令和4年度福祉健康まつりのご案内
令和5年3月4日(土)、那智勝浦町福祉健康センターにて、「福祉健康まつり」を開催します。
時間は午前9時30分~、午前中のみとなりますが、形を変えて3年ぶりに開催します。
皆様のご来場お待ちしております!
※なお駐車場に限りがありますので、皆様乗り合わせてご来場ください。
※また、新型コロナウイルス感染症の感染状況により中止させていただく場合がございます。
※マスク着用、検温、手指消毒などの感染予防対策にご協力をお願いします。
日時 | 令和5年3月4日(土)9時30分~12時00分 | |
会場 | 那智勝浦町福祉健康センター | |
内容 |
ダンス他「わかば保育園」 地域のお宝報告会「那智勝浦町役場福祉課」 販売:いなほ作業所(パン他)・南紀ひまわり作業所(洋菓子)・バサー 展示:地域福祉活動(サロン・福祉体験学習他) わかば保育園・いなほ福祉会・高瀬会 牟婁保護司会那智勝浦分会・里親支援センターほっと ふくしフォトコンテスト入賞作品(和歌山県社会福祉協議会) その他:防災コーナー・福祉用具展示コーナー スタンプラリー:車椅子体験・高齢者疑似体験・豆つかみ ストラックアウト・わなげ・スカットボール |
|
主催 | 那智勝浦町社会福祉協議会(お問い合わせ:0735-52-5252) |
令和4年度福祉健康まつりの開催について
令和5年3月4日(土)、那智勝浦町福祉健康センターにて、「福祉健康まつり」を開催します。
時間は午前9時30分~、午前中のみとなりますが、形を変えて3年ぶりに開催します。
詳細は後日ご案内しますのでお楽しみに!
※なお、新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止となる場合がございますのでご了承ください。